ブログ

Blog

ご挨拶 ブログの作成に当たって

皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度、ブログを立ち上げました。
外来で多くの患者さんを診ていると、多くの症状に出会います。しかし外来で、診察する時間は限られています。短い時間で納得のいく説明をすることは非常に難しい作業です。ブログなどで自分の考え方を記載しておけば、診療の補助、患者さんの参考になると思いました。

多くの症状はいくつかの疾患名やカテゴリーに分類できます。分類されたカテゴリーごとに、症状や治療について少しづつ、説明を加えれば、役に立つと思いました。
また、私にとって長年医療を続けてきて、頭や胸にたまってきた様々な考えを、自分なりにまとめ整理して公表する意味合いもあります。
説明がわかりにくいとか難しいとか、混乱している点があるのはご容赦ください。
専門的な人にも納得ができ、素人の方にも理解してもらう説明は困難な作業です。
わからない点は聞いてください。

今回カテゴリーとして考えているのは、HSP、人格障害と発達障害、老人問題、気象病、トラウマ。現象学の問題など診療内科、精神科の領域の多岐にわたります。

それらを、少しずつここでまとめてみますので、皆様の参考にしていただければ幸いです。

ひろせ こころのクリニック

999-3729 山形県東根市中央東2丁目6-71
TEL 0237-22-9477 / FAX 0237-22-9478

科目/ 対象症状・疾患

心療内科 不眠、身体痛、食欲不振、慢性的倦怠感、気分低下、過剰労働の疲れ、対人関係の不安、老年期の物忘れ、気分不安定 などこころと身体の関係についての症状
精神科 うつ病、不安性障害、認知症 など
診療時間
9:00-12:30 -
14:30-18:00 - - -

△=木曜午前8:30-11:20
休診日 
木曜午後/土曜午後/日曜・祝日

ひろせ こころのクリニック

ご予約・お問い合わせはこちら|TEL  0237-22-9477|ご予約の受付は、2018年9月12日から開始いたします